給食についてトップページ > 給食について今日の給食献立(写真をご覧いただけます) 一覧へ戻る12月7日(木)◆パン コッペパン◆リンゴバター風味の唐揚げ鶏肉 塩 片栗粉 ごぼう 人参 油 玉ねぎ 生姜 三温糖 酢 しょうゆ バター りんご トマト 牛乳 パセリ粉 ◆クリームシチュー ベーコン 白菜 玉ねぎ 人参 グリンピース 油 牛乳 シチューミックス◆果物 バナナ*子どもたちにほうれん草をすりつぶしてもらい、パンケーキを作りました【そよかぜおやつ】◆鶏ごぼうおにぎり米 鶏肉 ごぼう 人参 油 砂糖 しょうゆ12月6日(水)◆テンペ入りかき揚げ ちくわ テンぺ さつまいも 玉ねぎ 人参 枝豆 小麦粉 塩 油◆ししゃものごま焼き ししゃも 油 ごま◆みそ汁 豚肉 白菜 人参 白ねぎ みそ*大根葉でふりかけを作りました12月5日(火)◆鶏肉のケチャップ焼き 鶏肉 しょうゆ ソース ケチャップ 生姜 油◆ごまドレッシングサラダ ハム マカロニ 人参 キャベツ トウミョウ ごま マヨネーズ 砂糖 白ワインビネガー しょうゆ ごま油◆豆乳スープ かぼちゃ 玉ねぎ 人参 しめじ チンゲン菜 豆乳 コンソメ 塩*保護者に柿をいただきました【そよかぜおやつ】◆きなこ揚げパン コッペパン 油 きな粉 砂糖12月4日(月)◆さつまいもコロッケ さつまいも 合ひき肉 玉ねぎ 塩 小麦粉 卵 パン粉 油◆白菜の塩昆布あえ 白菜 人参 塩こんぶ◆かぶと豆のスープ ウインナー 大豆 かぶ 玉ねぎ 人参 コンソメ 塩12月1日(金)◆かぼちゃのチーズ焼き 豚ひき肉 かぼちゃ じゃがいも 玉ねぎ 油 砂糖 しょうゆ 塩 チーズ◆ブロッコリーのソテー ブロッコリー 油 塩◆ 豆腐スープ ベーコン 豆腐 白菜 人参 しょうゆ 中華だし*かぶ、小松菜、水菜のまびき菜を使って、おかかあえをしました。11月30日(木)◆あんかけうどん 豚肉 うどん 白菜 玉ねぎ 人参 白ねぎ しょうゆ みりん 片栗粉◆魚ロッケ 白身魚のすり身 玉ねぎ 人参 しょうゆ 酒 小麦粉 パン粉 油◆牛乳フルーツかんてん 牛乳 かんてん 砂糖 もも みかん パイナップル【そよかぜおやつ】◆枝豆ベーコンおにぎり米 枝豆 ベーコン コンソメ11月29日(水)◆ピーマンの肉づめ ピーマン 合ひき肉 玉ねぎ 人参 パン粉 卵 牛乳 ソース ケチャップ 小麦粉 塩 油◆ポテトサラダ ツナ じゃがいも きゅうり 人参 マヨネーズ◆カレースープ ベーコン キャベツ 玉ねぎ 人参 エリンギ カレールウ コンソメ11月28日(火)◆厚揚げと大根のそぼろ煮 厚揚げ 鶏ひき肉 人参 ごぼう 大根 干ししいたけ 枝豆 砂糖 しょうゆ 片栗粉◆白菜の塩こんぶあえ 白菜 人参 きゅうり 塩こんぶ ごま油 しょうゆ◆果物 みかん【そよかぜおやつ】◆オートミールクッキーオートミール バター 砂糖 卵 小麦粉 ベーキングパウダー 11月27日(月)◆さけのマッシュポテト焼き さけ 塩 マッシュポテト 牛乳 塩 マヨネーズ◆ひじきのサラダ ひじき ごぼう 人参 とうもろこし 枝豆 マヨネーズ ごま 砂糖 しょうゆ 酢 塩◆コンソメスープ ベーコン 人参 玉ねぎ ほうれん草 コンソメ 塩11月24日(金) 和食の日◆さばの塩焼き さば 塩◆きんぴらごぼう 人参 ごぼう こんにゃく ピーマン ごま 油 砂糖 しょうゆ◆ほうれん草のおひたしほうれん草 かつお節 しょうゆ◆みそ汁 豆腐 白ねぎ わかめ みそ*11月24日は「いいにほんしょく」の語呂合わせから和食の日です。給食では、一汁三菜の和食の献立を提供しました。【そよかぜおやつ】◆豆乳もち豆乳 きなこ 砂糖(0~0/0件)